耳が聞こえづらい症状がよくなったよ

シーサー

大阪市住吉区万代東に難聴、耳鳴り、自律神経、鍼灸の
長崎はりきゅう接骨院です

院長 とおる

今回は当院での施術体験の話です

この記事でわかること
  • 耳が聞こえにくい、突発性難聴とは
  • 難聴の種類
  • 突発性難聴を施術した結果、当院でできること
目次

耳が聞こえにくい、突発性難聴とは

『急に耳が聞こえづらくなって、耳鼻科に行ったんですけど変わらないのでネットで鍼灸がいいと
聞いたのですがみてもらえませんか?』とお電話がありました

ただ、この方は発症して難聴が発症して3カ月ほど経過していたので
ぼくも初期の突発性難聴なら施術の経験があり対応できると思ったのですが、時間経過はよくなりづらいのはわかって 
どうしようかなと思ったのですが、よくならなくてもいいのでお願いしますとのことでしたので、見させていただくことになりました

ここで、突発性難聴とは…

突発性難聴は、突然発症する原因不明の感音難聴です。感音難聴とは、内耳から脳に音がうまく伝わらない状態をいいます。
何の前触れもなく突然聞こえなくなった、または朝に目が覚めて気づくような難聴が多いです。難聴の改善・悪化の繰り返しはなく、左右どちらか一方におこる場合がほとんどです。ストレスや過労、睡眠不足、糖尿病など基礎疾患があると起こりやすいといわれています。聴力を回復させるためには、発症後早期の治療が重要となります。

兵庫医科大学病院 HPより引用

というものになります。早期に施術が重要なのでぼくも経験則ですが何度も施術したこともあります。

難聴の種類

ここで簡単に難聴について…

  • 伝音声難聴
  • 感音性難聴
  • 混合性難聴

この3つに分けられています

伝音声難聴

外耳と中耳の障害によって音がうまく伝わらないことで起こるもの。中耳炎や外耳炎、耳硬化症、耳あかの詰まりなどによるもので原因がはっきりしているのでよくなりやすい

感音性難聴

内耳や脳に問題があり、音をうまく感じ取れない。原因が特定しづらいのでよくなりにくい

混合性難聴

伝音難聴と感音難聴が合わさったもの。よくなりづらいし、治療効果も低い。補聴器などの補助が必要になるケースも

といった簡単ではありますがこんな感じになります

突発性難聴を施術した結果、当院でできること

この方の主訴は耳が聞こえにくい、特に高い音。また静かなときにザーザーと耳鳴りがするといった症状
当院では耳鳴りの原因は首の関節の歪みもあると考えているので、首の施術と耳鳴りや難聴に適した鍼灸施術をおこなっていきました。
施術期間はあまり長くてもよくないので3か月たって効果がなければぼくには手に負えない症状なので申し訳ないですということを伝え施術を開始しました。

スクロールできます
大阪市住吉区長崎はりきゅう接骨院の突発性難聴のオージオグラフの画像

施術開始前(R5.9月)

大阪市住吉区長崎はりきゅう接骨院の突発性難聴のオージオグラフ画像

施術1か月後(R5.10月)

大阪市住吉区長崎はりきゅう接骨院の突発性難聴のオージオグラフ

施術3か月(R6.1月)

※見方としては赤が右耳で、青が左耳です。今回難聴になったのは左耳になります。
ここでわかるのは、施術開始前の青い線が右耳と比べて下にかなりずれています。

1か月後のグラフは少し良くなっている感じに見えます。

3か月後は振れ幅はかなり改善しているように見えますね。

一応25㏈以下が正常の聴力になるようなので、3か月後では正常に近い数値になっていました
耳鼻科の先生も何したのと驚かれていたようでした
(ちなみに耳鼻科でちゃんと検査したのは発症から3か月後なので実際には突発性難聴から6カ月たった後の数値)

ちなみに実際の本人の症状はというと、耳の聞こえにくさはよくなったのですが、耳鳴りが残りました。
ただ、すべて取れていないわけとうわけではなく、周りが静かなところとか寝る前に耳鳴りがあり、頻度としては常にではなく少なくなっているということでした。

ということでこんな感じで3か月たったので一旦施術を終了して自宅でできることをしておいてくださいと伝えました

当院でしたことは、首の関節の施術と鍼灸です。それ以外のことは簡単な運動くらいかな。
解剖学的な知識や東洋医学的な知識が必要になりますが、頑張って施術を行うとある程度の結果は出ると思いますので突発性難聴の方はお気軽のご相談くださいね!(できるなら発症後すぐの方がありがたいです)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次