急な腰痛(ぎっくり腰)は早めの対応を!

シーサー

大阪市住吉区万代東の
ぎっくり腰、急性腰痛、鍼灸施術の長崎はりきゅう接骨院です!

院長 とおる

今回はぎっくり腰についてです
12月になって当院もぎっくり腰のご相談が多くなってきました

  • ぎっくり腰の原因
  • ぎっくり腰になってしまった時の対策
  • ぎっくり腰にならないようにするのはどうしたらいいか
目次

ぎっくり腰の原因は?

とにかく急に強い痛みがきて動けなくなるのがぎっくり腰=急性腰痛症です
ぼくもたくさんの症例を見てきましたが、なんとか院に来られる方、一歩も動けないので往診に出向いた方
痛みは様々ですがみなさん痛そうです

そんなぎっくり腰ですが、原因はなにかというと不明なんです

  • 筋肉や関節、腰のクッションの役割をしている椎間関節のトラブル
  • 年齢による柔軟性の低下
  • 元々の腰痛、ヘルニアやその他の症状に起因するもの など

という感じですが、非特異性腰痛という腰痛に分類され、画像でもわからないですし、そもそもこれといった原因がないのがぎっくり腰です

当院に来られる方の多くは重たい荷物を持つ、顔を洗うのに前かがみになった、子供を抱っこしたなど日常でありふれた動作で痛めることがおおいです

ぎっくり腰になってしまった時の対策

基本は安静です
多分痛みが強いので動けないと思います

仰向けで足を曲げて膝の下にタオルを入れる、横向けで膝を曲げ足の間にクッションをかますなど自分の楽な姿勢を探してください
というのも人によって痛い部位が違うのでその方にあった姿勢があるからです

次に痛い場所は炎症が起きているのでなるべく冷やすこと
痛み=炎症なのでできるけ炎症を抑えるようにしていきましょう

痛みが落ち着いて少し動けそうなら早めに医療機関に行くことはお勧めします

で、これはちょっと前からいわれているのですが
ずっと安静にするのではなくて動ける範囲内で動けそうなら動く
これがぎっくり腰の痛みを和らげていくポイントです

なので動けるならストレッチやウオーキングは早めに取り入れていきましょう

ぎっくり腰にならないようにするにはどうしたらいいか

結論=ありません(笑)

これは患者さんにもよくいわれますが僕の知識不足であったら申し訳ありませんが本当にないんです
上にも書いたように原因がわからないものをまたでないようにすることは不可能かなと思っています

ただ、日頃から運動をする、ストレッチをする、生活習慣を見直すなど、もう本当に基本的なことなんですがこれが一番大事なんじゃないかなと思っています

腰に負担をかける動作が多い方はちゃんと帰ってきたらケアをする
デスクワークが多くて腰が固まっていたら運動する

そういった簡単なところから初めていくとそっちの方がぎっくり腰予防の近道になると思いますよ

なので、日々に動作に気を付けて今年ももう少し!乗り切っていきましょう!

ぎっくり腰や腰痛の詳しい説明はこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次